
やすらぎ いつくしむ
Akari
宮島 大聖院にてお焚き上げされた「折鶴」の「灰」 を釉薬として調合した「折鶴灰釉」を使用しています。
原爆の子の像のシルエットをイメージさせるランプの形状と、そこに彫刻された折鶴。
キャンドルのやわらかな燈が、おだやかに、やすらかに、そっと寄り添います。
化粧箱入り。
オリジナルの宮島蜜蝋キャンドルが付属しています。
宮島蜜蝋キャンドル3個入りも別途販売しています。
宮島蜜蝋キャンドル
およその寸法を表記しております。(台座と本体を含みます)
パッケージの外寸は、125×125×120ミリです。(総重量 約350g)
灯火時の室内の明るさやキャンドルの種類、炎の大きさにより、本体から灯りの透け感は変わります。 ランプの輝きをお楽しみいただくには、なるべく室内を暗くしてご使用下さい。
キャンドルのお取り扱いについては、長い柄のライターやマッチを使用して、怪我ややけどにご注意下さい。就寝時や、そばを離れる場合は必ず火を消したことを確認して下さい。
燃焼中、燃焼後のランプは高温になっているため、急激な温度変化や水などがかかると破損する場合がございますのでご注意下さい。
燃焼中の本体上部は高温になっています。キャンドル消火の際、本体を持ち上げるときは十分にご注意下さい。
商品の種類・お色によっては在庫切れの場合があります。
「在庫切れ」と表示された場合は、「この商品を問い合わせ」より、お問い合わせください。折り返し、在庫状況、納品期日、ご注文金額の明細を返信させて頂きます。(商品名・色・希望納期・数量・配送先などを備考欄にお書き添えください。)
記念品・引出物など、オリジナル制作や大量のご注文についてのご相談などは、 メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。